大都会自転車雑記

大都会岡山(田舎)でのぼっちな自転車活動記。

さいきょーのポジション測定器

f:id:chari-chari:20190205195349j:image

これで勝つる!!、、、か?

 

ビチサポートのバイク測定器

まず、一言。

ヤバイものを購入してしまった。

、、、

、、

たぶん、個人所有するものじゃないだろぅ(´ω`)

それは、、、

bici supportのbike sizer!!

 

BBを起点としてサドル高、サドル前後、ハンドル落差が測れる!!

お値段が完成車で入門用バイクが買えるくらい!!( ̄∀ ̄)

サドル高と後退量の測定器なら個人で持ってる人もいるみたいだけど、こいつはググってもショップの記事が一つ二つしか引っかからん。

 

まずはRNC3とKTMのポジション測ってみまっす!!良かったらまた感想書きまーす!

e-trexが落ちる!!

 

大事なことなんで結論から。

寒いと電池の起電力が上がらずにライトやサイコンが落ちます‼️寒い時は値段は高いですが山用の寒さに強いタイプの電池を使いましょう!

f:id:chari-chari:20190110220103j:image

(画像に意味はない)

 

ある冬の日の出来事〜ライトがつかねぇ!!〜

岡山でも年に何回か雪がパラつく。

そんな日の夕方さみぃなぁーと思いながら帰路を急いでいた。

雪がパラつき視界が悪いのでライトついてるかなーって見てみると、、、点いてない!

リアが、、、!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

電池切れかなーって新品に入れ替えても、、、

ダメ!

幸いに反射板もつけてたんでそのまま帰宅することにした。

道中も何でかなー?って考えてたけど家に着いたあたりでこれか、、?と思いついたのが"寒さ"。

寒いと起電力が足りなくてライトが点かなくなるってのを聞いたことがある、、、。

原因は何にしろ、山用の寒さに強い電池に替えたら冬の早朝(しかも山間)でもしっかり点いてたよd(^_^o)

ブルベ人御用達のe-trexも電池なんで寒いと落ちます、つーか落ちましたw

(とたんに迷子ですよ、、、)

ちなみにエネループでも寒いと落ちたよ!冬の朝6:00くらいで!!

極寒対応の単三リチウム電池はバッチリ!

https://www.biccamera.com/bc/item/3214003/?source=googleps&utm_content=001180060005015&utm_source=pla&utm_medium=cpc&utm_campaign=SP_PLA&argument=DeKekqqK&dmai=a58dd279743acf&gclid=EAIaIQobChMIwdmoq6Pj3wIViwMqCh18ug2qEAQYASABEgJr2_D_BwE

 

常用してるライトはどうかなー、っと試したら

充電式のvolt800は大丈夫でした。

たぶんリアは風受けなくてそこまで冷えないから大丈夫だろ。

 

冬走る人は電池に注意!デスよ!!( ̄∀ ̄)

新年明けましておめでとうござい

ます🎍

f:id:chari-chari:20190105093717j:image

三が日から走り初め!

瀬戸内海沿いを姫路まで走ってきました(´∀`*)

 

早朝に出発して途中、日の出を見て(初日の出ではない)一枚📷

瀬戸内は正月から西風が強くて脚が早々になくなる罠(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

f:id:chari-chari:20190105094639j:image

道の駅みつでホットココアを補給!

冷えた身体に暖かさを取り戻す。

f:id:chari-chari:20190105094257j:image

夜の姫路城ライトアップを見たらアーモンドバタートーストで有名なカフェ・ド・ムッシュで軽いディナー( ̄^ ̄)

f:id:chari-chari:20190105094506j:image

ちょうど正月番組でも取り上げられたとか、、、ウマーでした(´∀`)

f:id:chari-chari:20190105094609j:image

オムライスもアツアツで火傷する罠。

 

冬の瀬戸内も乙ですな( ̄∀ ̄)

寒いけど、、、

めっちゃ寒いけど、、、

 

寒いのが嫌なら吉備津彦神社〜吉備津神社最上稲荷備中国分寺の吉備路を初詣ポタで!

ステム換装!!(ハンドル下げる!)

f:id:chari-chari:20181128221429j:image

ハンドル下げるためにステム変える人。

 

前から考えてた問題に着手する( ̄^ ̄)ゞ

ハンドル下げるために角度のついたステムに換装!!

 

ここ半年積極的にKTMに乗って慣れたお陰か、ハンドルをもう少し下げてもえぇかなー、と。

だがしかし!スペーサー全部抜いて更にダストカバーを薄型に変えてるんで、これ以上下げれません!!

んで、最後は角度のついたステムへ交換するしかないよー(*´ω`*)

ってことで、スペシャライズドのステムを調達、、、

f:id:chari-chari:20181128221509j:image

角度12度でどーでっしゃろ?

純正はおそらく7度くらいなんで12度で様子見。

実はこのスペシャのステムは角度変えれます。ただし、ステム上にスペーサーをつけたらダメッス!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ステムのコラムクランプ部に角度のついたアダプターをかますとコラムに対して斜めにステムがつくので、、、って文字にするの大変なんで画像をググってね!!(他力本願∑(゚Д゚))

 

f:id:chari-chari:20181128222023j:image

こいつが、、、
f:id:chari-chari:20181128221429j:image

こーなる。

少し下がったかな?

ちな、重さは、、、

f:id:chari-chari:20181128222131j:image

さて、実走してどーなるかなー、、、、

宇甘渓の紅葉

f:id:chari-chari:20181117132951j:image

一部は紅葉してる🍁全体はもうちょい?

 

先々週に行った宇甘渓へ!(*´ω`*)

まず勝尾峠を目指す。

足守から勝尾峠方面入るとアップ基調の中で数回短いのぼり下りがある。

地味に辛い( ´Д`)

特に今日はクロモリなんで重さに絶望しつつ登る(T ^ T)

f:id:chari-chari:20181117134058j:image

登り切ったら妙に疲れて小休止で写真を一枚(´∀`=)

 

やっとこさ勝尾峠を越したら下り!

ヒャッハーしつつ、いつもと違うフレームなんでバランスに気をつける。つっても総走行距離はKTMよりクロモリの方が長いんで、感を取り戻しながら下る。

 

下りの後は宇甘川を上流へ走る。

紅葉目当てか、いつもほぼいない道で車とすれ違うのに違和感w

キツイ坂とか特にイベントなく淡々と進む。

宇甘渓だけ車とバイクと人がたくさん、、、

f:id:chari-chari:20181117134410j:image

あ、珍しくおっさんばかりのバイカーの他にメッチャ綺麗なオネーサンがいた。つーかライダースーツがカッコ良かった( ´ ▽ ` )

あ、目当ての紅葉は微妙でした。

まだ見頃ではない( ̄^ ̄)ゞ

f:id:chari-chari:20181117134724j:image

2,3本綺麗に紅葉してただけ。

もしかしたら来週ぐらいかな?

玉野で台湾気分(´∀`)

f:id:chari-chari:20181110110705j:image

台湾っぽい(`・∀・´)

 

翌日がおかやまマラソンで混みそうなので、今日のうちに宇野港へ!

 

まず金甲山へ寄り道。

相変わらず児島湾堤防は景色良し&風強し。

f:id:chari-chari:20181110111005j:image

きれいな青→白へのグラデーション。

 

金甲山にいざ!

久しぶりだなー、1月くらいに走ったきりか、、、と考えてると、、、

f:id:chari-chari:20181110111247j:image

あぁ、あれ、、、9月にベンガラの街まで行った時と同じな!(ㆀ˘・з・˘)

仕方ないよね、、、残念だけど、、、

 

気を取り直して、宇野港を目指し海岸線沿いを行く。

f:id:chari-chari:20181110134415j:image

サクッと宇野港

かーらーのー、、、

f:id:chari-chari:20181110134507j:image

天茶坊!

ここは台湾のお茶が本格的に楽しめる、人気スポット!!らしいです(゚ω゚)

お目当はこちら!

f:id:chari-chari:20181110135043j:image

台湾鉄道弁当(*´ω`*)

台湾の列車の弁当で、昔の日本みたいにホームでおばちゃんが売ってるらしいです。

スープ、烏龍茶が温かく、寒い日のライドにちょうどいヨシ!でした。

 

補給後はループ橋経由で深山公園へ。

f:id:chari-chari:20181110135729j:image

数本紅葉してたけど、まだまだ×2な感じ( ̄^ ̄)ゞ

でも天気が良いのでたくさんの人でした。

 

玉野、宇野港周辺はカフェやオシャレパン屋があるのでカフェライドにいかがでしょー?

ヘッドセット周りのチューンナップ

f:id:chari-chari:20180908093924j:image

アルカンシェル、良いよね(´・∀・`)

 

ハンドルを低く!(小さいフレームは、ムリぽ)

f:id:chari-chari:20180908094905j:image

純正の背の高いダストカバーから薄いダストカバーへ交換したい!

 

ロードのジオメトリは小さいフレームだと相対的にヘッドチューブが長くて、ハンドルが低くできん‼️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

そんな時は角度が強いステムに交換する以外にヘッドカバー(ダストカバー)を薄いものに交換する方法があるぞ( *`ω´)

ってことで、純正で背の高いダストカバーから薄いものに交換!

f:id:chari-chari:20180908095634j:image

TANGE ZS2

 

薄い分8gと軽量‼️♪( ´θ`)

これで勝つる!!

とは、素直にいかなくて、、、

f:id:chari-chari:20180908193337j:image

んんん?なんかスキマ空いてない?

f:id:chari-chari:20180908193408j:image

わずか1mmあるかないかだけどスキマががが、、、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

これじゃあ浸水するやん‼️∑(゚Д゚)

で、こーする↓

f:id:chari-chari:20180908193558j:image

かさ上げするためダストカバー裏に板ゴムを円形に切って貼り付け‼️イッツDIY!!

ただ貼り付けてもヘッドチューブと擦れてハンドリングが鈍くなるんで、様子を見ながらちまちまと削り&再盛を繰り返すこと数回、、、

途中で、端だけ0.5mmくらい残して内側を削れば摩擦少なくなることに気づく( ゚д゚)

f:id:chari-chari:20180908194224j:image

1mm以下の作業を繰り返す。おかげで手の痺れとともにリューターの扱いスキルが上がる、、、ダレトク、、、

 

で、いい塩梅のとこまで削って完成!

、、

、、、

、、、、

、、、、、

というのが2ヶ月くらい前のこと。

f:id:chari-chari:20181106211731j:image

既に取り付けた状態で走ってます( ̄^ ̄)ゞ

しかも色違いのでwこちらもゴム板噛ませて調整済み。

ゴールドも良いけどオレンジの車体にはブルーのが合う。気分でw

スペーサーもアルカンシェル

満足度は高いです(´∀`)